【筋線美術骨気】特許庁商標
第2019097328号登録
プロとして活躍できる
"ワンランク上"のセラピスト
を育成します。
国際筋線美術骨気協会
ゼロから講師プログラムまで!
筋線美術骨気(きんせんびじゅつこるぎ)とは、
韓国発祥の骨気(こるぎ)と台湾の経絡経穴筋膜リリース療法を融合し、現代人向けにアレンジした独自開発の手技です。
現代人に向けて、自然治癒力を高め、身体の血液循環の機能を高め、心身の生命力·免疫力を向上させ、健康な筋肉を維持したり、病気に罹らないようにする療法で、根本を追求する質の良い技術は、満足のいく変化と刺激的な感覚を体感していただける唯一の美容健康法です。
国際筋線美術骨気協会は真の技術を推進し、常に清新で気高い理念とビジョンを抱き、本協会会員に対して、業界最高水準の教育、情報、技術を提供し、会員の成長と繁栄、ならびに社会的地位の向上に努めます。
国際筋線美術骨気協会には、
安心して受講していただける理由があります。
当院の今までの就職実績をもとに、優良な就職先をご紹介いたします。
営業中の直営サロンの雰囲気をご覧いただくだけでなく、サロン管理システムとスタッフの接客姿、カウンセリングから施術までをご見学いただけます!
プロの施術を実際に体験してもらい、仕事の素晴らしさを知っていただいております。
カリキュラム実施に年齢は関係ございません。プロの技術を身につければ、いつでも人のお役に立つことができ、輝くことができます。
昨今では、この業界に携わる男性もどんどん増加しております。新たな「エステ王子」の誕生も可能です。
今までの経験から、独立するために何が必要かをしっかりサポートします。物件選びから、開業後までお付き合いします。
夜間/週末講座を設けており、子育てや仕事と両立しながら学べます。平日の夜や週末で学べる短期集中カリキュラム。社会人でも無理なく通える選択コースをご用意しております。
全くの未経験からでも、取得できる技術です。
セミナー参加する方は、定期的に技術交流会に無料で参加できます。新しい技術を学び続けることができます。
木下 レイラ
主任教育ディレクター
査定講師 木下 レイラ
筋線美術骨気協会 代表
台湾経絡調理協会会員
筋線美術骨気協会認定ディプロマ
筋線美術骨気協会認定トータルエステティックアドバイザー
小木 菜緒
主任教育ディレクター
査定講師 小木奈緒
筋線美術骨気協会会員
筋線美術骨気協会認定指導講師
台湾経絡調理協会会員
筋線美術骨気協会認定認定ディプロマ
筋線美術骨気協会協会認定トータルエステティックアドバイザー
エステティックグランプリ実行委員
滝本 タカコ
筋線美術骨気協会会員
筋線美術骨気協会認定指導講師
台湾経絡調理協会会員
筋線美術骨気協会認定ディプロマ
筋線美術骨気協会認定トータルエステティックアドバイザー
池間 梨奈
筋線美術骨気協会会員
筋線美術骨気協会認定指導講師
台湾経絡調理協会会員
筋線美術骨気協会認定ディプロマ
筋線美術骨気協会認定トータルエステティックアドバイザー
鄭 姫
筋線美術骨気協会技術顧問
筋線美術骨気協会認定指導講師
国際ワールドセラピストライセンス
青池 葵
筋線美術骨気協会会員
筋線美術骨気協会認定講師
筋線美術骨気協会認定ディプロマ
筋線美術骨気協会認定トータルエステティックアドバイザー
柔道整復師
整体師
会田 陽子
国際筋線美術骨気協会美容顧問
韓国美容機器講師
ソウル痩身協会理事長
岡部絵里子
筋線美術骨気協会会員
筋線美術骨気協会認定指導講師
台湾経絡調理協会会員
筋線美術骨気協会認定認定ディプロマ
筋線美術骨気協会協会認定トータルエステティックアドバイザー
悩んだ日々が、今の私をつくった。
1年前に自宅サロンをオープンしまし たが、思うようにお客様が定着せず、 リピーターも少なく、売上はずっと赤字。チラシやSNSも頑張ったつもりで したが、努力が報われず「もう辞めようかな.....」と何度も考えていまし た。そんな時、友人の紹介で筋線美術骨気 の教室を知り、「これが最後の挑戦 かもしれない」と思って受講しまし た。ここでは技術だけでなく、経営の 考え方やリピーターを生む仕組み、集 客の方法まで丁寧に教えていただきました。先生から「あと2ヶ月だけ頑張ってみよう」と励まされ、自分のお店をもう一度見直しながらメニューを導 入してみたとこか2ヶ月で黒字化を達成! お客様の反応も良くな り、自信を持って施術ができるようになりました。その後はお客様や友人を 紹介してくれるようにもなり、今では 協会に正式に加盟し、講師資格の取得 にも挑戦する予定です。「自分が教える側になって、もっと多 くの人にこの技術を伝えたい」と本気で思うようになりました。お金のためだけじゃない。あのとき諦めなくて、本当に良かったと心から思っています。
努力が花開く、ほんとうの出会い。
大手エステに勤めて5年。頑張ってもなかなかお客様の反応が得られず、努力しているのに評価されない毎日が続いていました。どんどん自信がなくな っていき、帰り道で「私、この仕事に 向いてないのかも」と何度も思ったこともあります。そんな時、あるお客様から偶然紹介されたのが、筋線美術骨気の教室でした。不安な気持ちを抱えながらも一歩踏み 出して受講してみると、「これだ」と思える技術に出会えました。日本人の体質や肌に寄り添った、やさしくて芯 のある手技。そしてなにより、教えて くれる先生の言葉が、今まで誰にも言ってもらえなかった"私の努力"を認め てくれているように感じたんです。習った技術を職場で実践しはじめてからは、お客様の反応が明らかに変わりました。「最近手がすごく気持ちいい」「どうしたの? 手技変わった?」と笑顔で言ってもらえるようになり、 リピートも増えました。先日、あるお客様から「あなたの施術が一番好き」と書かれたメールをいただいた時、本当に泣きそうになりました。今は、自分の手に、仕事に、ようやく誇りを持てるようになりました。ずっと悩んでいた私に、もう一度立ち上が る勇気をくれたこの学びに、心から感謝しています。
新しいスタートを目標に、即戦力になる
筋線美術コルギを選びました!
新しい技術が学べるワクワクの反面、新しいことにチャレンジすることにとても不安もありましたが先生方は笑顔で迎えてくれて、個人に合わせて最後まで教えて頂きました。合格までではなく、卒業後も技術復習し、姿勢や角度、細かな修正もしてくれます。その度自信がつきお客様に癒しとお身体を解せられてます。
定期的の技術交流会もとてもありがたいです。
『筋線美術骨気』に感謝
★先生の教え方
丁寧に教えてもらえます。特殊な技術なので、3人の方がわかりやすいです。
★コルギ技術に対しての思い
初めて受けた時は衝撃的でした。好転反応は出ましたが、スッキリ感が他と全く違います。
セラピストに負担が少ないです。多くの人に広めたい技術です。
★研修中について
直営サロンで施術を見学出来る事は、なかなかないので、勉強になりました。
的確なアドバイスがいただき、
店舗拡充が楽しみです。
今までたくさんの勉強してきましたこともあり、コルギに興味があり通い始めました、先生の持つ知識や技術、更には、人柄の素晴らしさに触れ感動しました。 学び意欲が益々増やしました!
青池葵さん (30代・女性)
整骨院オーナー
人の役に立つサービス業の精粋を学びました
知識だけではなくお客様を迎える「おもてなし」を学べ、人の役に立つサービス業の精粋を学びました。
体の自然のちからで体調を整えてくれます。スクールに通うまで、毎月何かしら病院で診察を受けていた私ですが、スクールでコルギを学んで日常に取り入れてから、見事に診察を受けることがなくなりました。
〒141-0021
品川区上大崎2-13-35 ニューフジビル502
TEL : 070-9065-9136
開講時間:10:00-22:00
〒252-0303
神奈川県相模原市南区相模大野8−3−1
TEL : 080-5332-2258
〒151-0066
渋谷区西原3−13−15
TEL : 080-4928-8881